total engagement group
  • メールマガジン登録
  • お役立ち資料

  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • サービス
  • プロダクト
  • ブログ
  • セミナー
  • 会社概要

03-5259-8015

受付時間 10:00~18:00(土日祝日除く)

  • サービス
  • プロダクト
  • ブログ
  • セミナー
  • 会社概要

メールマガジン登録

お役立ち資料

資料請求

私たちのサービスなどに関するお問い合わせ、 ご相談を受け付けております。

どうぞお気軽にご連絡ください。

ご相談・お問い合わせはこちら

なお、お電話での連絡をご希望の場合は、 こちらの番号へお願いします。

03-5259-8015

受付時間 10:00~18:00(土日祝日除く)

コラム

  • 株式会社トータル・エンゲージメント・グループ、北米No.1のCXMのメダリアと戦略的業務提携。 国内で相互に販売・技術体制を強化

    株式会社トータル・エンゲージメント・グループ、北米No.1のCXMのメダリアと戦略的業務提携。 国内で相互に販売・技術体制を強化

    ニュース

    2020.10.13 Read more
  • CX−EX(顧客−従業員体験)を経営現場に活かすための「見える化」に不可欠なリアルタイムフィードバックサービス「Your Voice(ユアボイス)」をリリース

    CX−EX(顧客−従業員体験)を経営現場に活かすための「見える化」に不可欠なリアルタイムフィードバックサービス「Your Voice(ユアボイス)」をリリース

    ニュース

    2020.09.29 Read more
  • NPSオンラインミニセミナーを開催しました

    NPSオンラインミニセミナーを開催しました

    NPS

    4月14日のNPSオンラインミニセミナーを開催しました。30分という凝縮した時間の中で紹介した内容と、今回のセミナーのNPSを紹介します

    2020.04.20 Read more
  • TEG主催セミナー『真の顧客志向を目指す具体策はNPS®活用です』のNPSスコアは?

    TEG主催セミナー『真の顧客志向を目指す具体策はNPS®活用です』のNPSスコアは?

    NPS

    トータル・エンゲージメント・グループの約1年2ヶ月ぶりのセミナーは、メルマガ会員を巻き込み、参加者もアウトプットをしてもらったセミナーでした。NPSのことをしっかりと理解できるセミナーとして高評価をいただくこともできました。

    2020.02.19 Read more
  • 【結果発表】あなたが受講したいと思える「セミナータイトル」は?

    【結果発表】あなたが受講したいと思える「セミナータイトル」は?

    セミナー

    著者アイコン

    影山勝巳(かげやま かつみ)

    NPSと関連したセミナーで興味があるのは、どのような内容なのかアンケートをとってみました。その結果、NPSで経営改善ができるかという点に興味をもたれていることがわかりました。

    2020.01.22 Read more
  • セミナーレポート「顧客起点で捉え直す『組織文化』と『ブランド』が目指す先 〜大手アパレルブランドとD2C企業の場合〜」

    セミナーレポート「顧客起点で捉え直す『組織文化』と『ブランド』が目指す先 〜大手アパレルブランドとD2C企業の場合〜」

    セミナー

    著者アイコン

    冨永聖子(とみなが せいこ)

    顧客体験価値を高めることに注目が集まっています。今回のセミナーでは、技術革新と国内の人口減少によるマクロ的な変化、そして商品の差別化が難しくなってきた現代マーケティングの窮状から顧客の満足度、そしてNPSについて説明をさせていただきました。

    2019.12.17 Read more
  • 従業員満足度と従業員エンゲージメントの違いを理解することが大切な理由とは

    従業員満足度と従業員エンゲージメントの違いを理解することが大切な理由とは

    従業員エンゲージメント

    著者アイコン

    千代鶴直愛(ちよづるなおよし)

    従業員満足度と従業員エンゲージメントの大きな違いは、調査後のアクションが明確になり、社内の課題解決につながるかどうかがポイントです。

    2019.11.25 Read more
  • 『働き方改革』で残業を減らしても従業員は満足しない!?

    『働き方改革』で残業を減らしても従業員は満足しない!?

    従業員エンゲージメント

    著者アイコン

    冨永聖子(とみなが せいこ)

    働き方改革の実施が迫られる中、単に残業を減らすだけでは従業員満足度が上がるわけではありません。従業員が何を考え、どこに価値を感じているかは異なります。サイボウズを事例に考えてみたいと思います。

    2019.11.20 Read more
  • 【共催セミナー開催】顧客起点で捉え直す「組織文化」と「ブランド」が目指す先 〜大手アパレルブランドとD2C企業の場合〜

    【共催セミナー開催】顧客起点で捉え直す「組織文化」と「ブランド」が目指す先 〜大手アパレルブランドとD2C企業の場合〜

    セミナー

    著者アイコン

    池田 順一(いけだ じゅんいち)

    米国を中心に2010年から顧客中心企業への転換が始まっています。特にそのパラダイムシフトを推進する上でNPSが果たした役割は非常に大きく、その分析結果から生まれた指標が大きな推進力になってきました。今回のセミナーは、ナビプラス株式会社と株式会社フラクタと株式会社トータル・エンゲージメント・グループ3社の共催セミナーですが、弊社は代表の池田が登壇し、顧客中心企業への転換を実践している国内の事例を紹介しながら、どのように顧客体験を最大化させるのか、更には組織改革の推進方法についてNPS分析の重要性と共にご紹介します。

    2019.11.07 Read more
  • 多店舗展開しているショップがNPSアンケート調査をする上で注意すべきポイント

    多店舗展開しているショップがNPSアンケート調査をする上で注意すべきポイント

    NPS

    著者アイコン

    千代鶴直愛(ちよづるなおよし)

    NPSアンケート調査において、お客様からよく聞かれる質問にまとめて回答しました。NPSだけではなく、どのような質問をすれば店舗の売上につながるのか、アンケートは全店で実施しないと意味がないのかなど素朴な疑問にお答えします。

    2019.10.29 Read more
PREV
  • 1
  • 2
  • 3
  • ...
  • 46
NEXT

カテゴリ

  • エンゲージメント
  • 従業員エンゲージメント
  • 顧客エンゲージメント
  • 顧客ロイヤルティ
  • コラム
  • 顧客満足度
  • ニュース
  • NPS
  • 顧客体験
  • ロイヤルティ
  • ネットプロモータースコア
  • 事例
  • おもてなし
  • 企業のビジョンやミッション
  • カスタマージャーニー
  • facebookページ
  • ソーシャルメディア
  • セミナー
  • お知らせ
  • サービスサイエンス
  • CS調査
  • ミステリーショッパー
  • NPSラボ
  • 福岡事務所より
  • 自主調査
  • 研修
  • その他
エンゲージメントフォーラム
PAGE TOP
  • 事例
  • NPSブログ
  • 会社概要
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • お役立ち資料
  • お問い合わせ

© total engagement group Inc. All rights reserved.